Ubuntu 20.04 LTS ブータブルUSBメモリ作成 Rufus Windows環境にて

ソフトウェア

Windows上で USBメモリに Ubuntu 20.04 を書き込んだので、その方法を残しておく。

USBメモリには8GBのものを使用。
Ubuntuは 20.04 LTS を使用。
次のURLより、Ubuntu isoファイルをダウンロード。
https://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix

Windows上での未フォーマット状態のUSBメモリ

USBにisoイメージを書き込むには Rufus というソフトを使用。
https://rufus.ie/ja/

ダウンロードしたファイル

USBメモリをPCに挿した状態でRufusを起動。

ダウンロードしたUbuntuのisoファイルを選択。
各設定は基本そのままでいいが、「保存領域のサイズ」でデータを残しておける領域が作れる。
今回は試しに2GBにしてみた。
※Ubuntuをインストールせず、試しで起動した場合、シャットダウン後にデータは消える。

この状態で「スタート」を押したところ、次のようなワーニングが出た。
「はい」でダウンロードが自動で始まった。

ダウンロード完了後、エラーが発生した。※v3.11.1678使用時
なぜかタイムアウトしているが、閉じて、もう一度「スタート」を押したら、普通にうまくいってしまった。
もしかしたら、ダウンロードをおこなったら起こるバグなのかもしれないが、特に無視して問題は無さそう。

最初にUSBメモリのフォーマットが開始され、

その後、データのコピーが始まる。

8分39秒で完了した。

「保存領域のサイズ」で2GBを選択したが、パーティションはこのようになっている。
ただし、Windows上で読み込めない形式なので、Windows上で読み込めるようにしておく。
※この作業はUbuntu上でも可能(1番下に記載)

一度このボリュームを削除する。

未割り当ての状態になったら、新しいボリュームを作成。

容量が2GBなので、基本どのOSでも読み書きができるFAT32でフォーマット。

作業完了。

Windows上のエクスプローラー上でも見えるように。

試しに画像ファイルを置いてみる。

実際にUSBメモリを使用して、パソコンを起動してみる。

パソコンのBios(UEFI)上で起動デバイスにUSBメモリを選択。

起動したら「Ubuntuを試す」を選択。

起動完了。

DATAドライブをマウントすると、先程コピーした画像が確認できた。
これでUbuntu起動用のUSBメモリ作成完了!

Ubuntu上でもフォーマット可能。

タイトルとURLをコピーしました